- 電車の顔図鑑4 ローカル線の鉄道車両
- 江口明男氏著書「電車の顔図鑑 JR線を走る鉄道車両」
- 江口明男氏著書「電車の顔図鑑2 国鉄時代の鉄道車両」
- 江口明男氏著書「電車の顔図鑑3 特急・急行の鉄道車両」
- 天夢人出版「おおさかの電車大百科」紹介記事
電車の顔図鑑4 ローカル線の鉄道車両
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する天夢人は、2019年11月19日に、旅鉄BOOKSシリーズ第23弾で江口明男氏著書による「電車の顔図鑑4 ローカル線の鉄道車両」を発売した。
天夢人が発行する書籍の中で一番人気の「電車の顔図鑑」の中でも第1弾の「電車の顔図鑑 JR線の鉄道車両」は6刷、第2弾の「電車の顔図鑑2 国鉄時代の鉄道車両」は2刷を増刷する程の人気ぶり。
そして、今回発売する第4弾「電車の顔図鑑4」では、ローカル線の鉄道車両がテーマにした。“電車の顔”というタイトルではあるが、主役はディーゼルカー。多くのローカル線、特に第三セクター路線では基本となる設計がある軽快気動車を使用している会社が多く、個性に乏しい、と感じている鉄道ファンもいるが、いざイラストを作成してみると各社のこだわりが随所に感じられ、地域の魅力をいかにカラーリングで表現するか、という意気込みが感じられる。最近は1両ごとに車体色を変えている会社も多く、並べてみるとカラフルで楽しい顔ぶれになっている。
「電車の顔図鑑4 ローカル線の鉄道車両」では、私鉄は鉄道会社ごとに、JRは地域や車両の登場時などでカテゴライズしてイラストを収録。年代を越えて各社の顔が並ぶ光景は圧巻です。カラフルな車両たちの顔を見ているだけでローカル線の旅に出たくなるに違いない。
第三セクター鉄道を中心に、軽快気動車が走る地方私鉄も収録。各社の現在の顔だけでなく、これまで走った顔も並べて、路線を彩ってきた車両たちが分かる。近年増えているラッピング車両の複雑な柄も、精細なイラストで再現している。
JR6社のローカル線は、新旧の普通列車はもちろん、沿線の活性化を目的に近年人気を集めている観光列車の顔も掲載している。
江口明男Profile●1990年代から、グラフィックソフトを使用して鉄道車両の精密イラストを作成。主な著書に『電車の顔図鑑』『電車の顔図鑑2』『電車の顔図鑑3』(天夢人)、『JR鉄道図鑑 上・下巻』『新幹線イラストレーテッド』(イカロス出版)。鉄道模型への造詣も深く、鉄道模型専門誌への寄稿も多数。
「電車の顔図鑑4 ローカル線の鉄道車両」もくじ
第1章 北海道地方
JR北海道(JR型車両)/JR北海道(国鉄型車両)/道南いさりび鉄道/北海道ちほく高原鉄道
第2章 東北地方
JR東日本(東北本線エリア)/津軽鉄道/青い森鉄道/IGRいわて銀河鉄道/三陸鉄道/秋田内陸縦貫鉄道/由利高原鉄道/山形鉄道/JR東日本(奥羽・羽越本線エリア)/阿武隈急行/会津鉄道/下北交通/南部縦貫鉄道/JR東日本(東北のキハ110系)
COLUMN くりでん―電車から気動車に
第3章 関東地方
JR東日本(関東地方の気動車)/関東鉄道/鹿島臨海鉄道/ひたちなか海浜鉄道/真岡鐵道/わたらせ渓谷鐵道/小湊鐵道/いすみ鉄道/JR東日本(関東地方の電車)
COLUMN 東武鉄道と会津鉄道を結ぶ野岩鉄道
第4章 上信越・北陸地方
JR東日本(新潟・長野地区の電車)/JR東日本(新潟・長野地区の気動車)/北越急行/えちごトキめき鉄道/しなの鉄道/IRいしかわ鉄道/あいの風とやま鉄道/のと鉄道/JR西日本(北陸地区)
COLUMN 新潟・秋田地区の新しい気動車登場
第5章 中京地方
JR東海/天竜浜名湖鉄道/愛知環状鉄道/伊勢鉄道/樽見鉄道/明知鉄道/長良川鉄道
COLUMN 奥飛騨の地下鉄と呼ばれた神岡鉄道
第6章 近畿地方
信楽高原鐵道/京都丹後鉄道/北条鉄道/紀州鉄道/有田鉄道/JR西日本(関西地区)
COLUMN 各地に譲渡された三木鉄道の車両
第7章 山陽・山陰地方
JR西日本(山陽・山陰地方)/水島臨海鉄道/錦川鉄道/井原鉄道/智頭急行/若桜鉄道/JR西日本(キハ120形)
COLUMN 国鉄時代の2軸の小さなレールバス
第8章 四国地方
JR四国(国鉄型車両)/土佐くろしお鉄道/阿佐海岸鉄道/JR四国(JR型車両)
COLUMN 三セク初期に各地に登場したレールバス
第9章 九州地方
JR九州(電車)/甘木鉄道/平成筑豊鉄道/松浦鉄道/島原鉄道/南阿蘇鉄道/くま川鉄道/高千穂鉄道/肥薩おれんじ鉄道/JR九州(気動車)
COLUMN 最西端の私鉄だった鹿児島交通
「電車の顔図鑑4 ローカル線の鉄道車両」Amazonでの購入はこちら
「電車の顔図鑑4 ローカル線の鉄道車両」楽天市場での購入はこちら
|
江口明男氏著書「電車の顔図鑑 JR線を走る鉄道車両」
江口明男氏著書「電車の顔図鑑 JR線を走る鉄道車両」は天夢人から2017年9月15日に発売。
「電車の顔図鑑 JR線を走る鉄道車両 (旅鉄BOOKS 002)」Amazonでの購入はこちら
電車の顔図鑑 JR線を走る鉄道車両 (旅鉄BOOKS 002)
- 作者: 江口明男
- 出版社/メーカー: 天夢人
- 発売日: 2017/09/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
鉄道精密イラストの第一人者・江口明男氏が描く、JR線を走る「電車の顔」にこだわったイラスト集。
JR7社の現有形式と、鉄道史に残る国鉄の名車、計198形式484両の顔が鉄道模型スケールで並ぶ大図鑑。
人気の新幹線からカラフルな通勤電車、ローカル線を走るディーゼルカー、さらに山手線と大阪環状線の最新形式まで、鮮やかなイラストがズラリと並ぶ一冊です。
今を走る車両だけでなく、鉄道史に名を残す名車両は、各項目に読み物として取り上げ、鉄道車両の進化・歩みについても理解を深められます。
イラストはすべて鉄道模型スケール。
大きなものは縮尺1/45のOゲージ、中サイズは1/80(新幹線は1/87)のHOゲージ、小サイズは1/150(新幹線は1/160)のNゲージスケールで収録。
2017年4月1日現在のJR7社の所属形式をほぼ収録。
タイトルは「電車の顔図鑑」ですが、気動車や機関車、客車も取り上げています。
【目次・収録車両】
1章:新幹線
N700系/700系/923形/500系/800系/E5系・H5系/E6系/E7系・W7系/E2系/E3系/E926形/E4系
2章:特急形電車
251系/253系/255系/E259系/E257系/E351系/E353系/373系/383系/281系/287系/283系/285系/8000系/8600系/651系/E657系/E655系/E653系/681系/683系/289系/785系/789系/E751系/787系/783系/883系/885系
3章:近郊形電車
113系/115系/211系/213系/121系・7200系/215系/E217系/E219系/311系/313系/117系/221系/223系・5000系/125系/225系/227系/415系/401系/413系/7000系/6000系/521系/721系/719系/E721系/713系/811系/813系/815系/817系/BEC819系
4章:通勤形電車
103系/201系/205系/209系/E501系/105系/107系/207系/321系/323系/EV-E301系/E235系/EV-E801系/731系/735系/733系/701系/E231系/E531系/E233系/303系/305系
5章:特急形気動車
キハ281系/キハ283系/キハ261系/キハ85系/キハ187系/キハ189系/2000系/N2000系/2600系/キハ71系/キハ72系
6章:一般形気動車
キハ40系/キハ67系/キハ31形/キハ54形/キハ32形/キハ150形/キハ141系/キハ201系/キハ110系/キハE120形/キハE130系/キハE200系/HB-E210系/キハ11形/キハ25形/キハ75形/キハ120形/キハ126系/キハ127系/1000形・1200形/1500形/キハ200系/キハ125形/キヤE193系/キヤ141系/キヤ95系/キヤ97系
7章:機関車・客車
C11形/9620形/C56形/C58形/C57形/D51形/C61形/C62形/EF64形/EF65形/EF60形/EF66形/EF67形/EF200形/EF210形/EH200形/M250系/EF81形/EH500形/EH800形/EF510形/ED75形/ED76形/DD51形/DD15形/DD16形/DE10形・DE11形・DE15形/DD14形/DF200形/HD300形/12系/24系/E26系/50系/14系
「電車の顔図鑑 JR線を走る鉄道車両 (旅鉄BOOKS 002)」楽天市場での購入はこちら
|
江口明男氏著書「電車の顔図鑑2 国鉄時代の鉄道車両」
江口明男氏著書「電車の顔図鑑2 国鉄時代の鉄道車両」は天夢人から2018年3月18日に発売。
「電車の顔図鑑2 国鉄時代の鉄道車両」Amazonでの購入はこちら
鉄道精密イラストの第一人者・江口明男氏が描く、「電車の顔」にこだわったイラスト集第2弾!
計154形式689両の顔が鉄道模型スケールで並ぶ大図鑑です。
今回は、国鉄時代に登場した車両に限った“国鉄型編"
懐かしい国鉄時代の姿はもちろん、JR化後の塗色変更車や改造された姿もふんだんに掲載しています。
第1弾では割愛した塗色も収録していますので、合わせて読むと、より楽しめます。
愛らしい顔の0系新幹線からカラフルな103系電車や115系電車、全国の幹線を駆け抜けた485系電車やキハ58系ディーゼルカーなど、
国鉄の名車が鮮やかなイラストでズラリと並びます。
イラストはすべて鉄道模型スケール。大きなものは縮尺1/45のOゲージ、中サイズは1/80(新幹線は1/87)のHOゲージ、小サイズは1/150(新幹線は1/160)のNゲージスケールで収録しています。
ちなみに、タイトルは「電車の顔図鑑」ですが、気動車や機関車、客車も取り上げています。
【目次・掲載車両】
第1章:新幹線
0系/1000形/922形/100系/200系/951形/961形/962形/925形
第2章:特急形・急行形電車
151系・161系・181系/183系・189系/185系/381系/481系・483系・485系・489系/581系・583系/781系/157系/80系/153系/155系・159系/167系/165系・169系/451系・471系~457系
第3章:近郊形電車
42系・52系/70系/111系・113系/115系/117系/119系/121系/211系/213系/123系/401系・421系~415系/413系/417系/419系/711系/713系/717系/715系
第4章:通勤形電車
73系/101系/103系/201系/205系/301系/105系/203系/207系
第5章:特急形・急行形気動車
キハ80系/キハ181系/キハ185系/キハ183系/キハ58系/キハ55系
第6章:一般形気動車
キハ10系/キハ20系/キハ35系/キハ45系/キハ40系/キハ67系/キハ37形/キハ38形/キハ31形/キハ32形/キハ54形
第7章:機関車
蒸気機関車/旧型電気機関車/EF58形/ED60形/EF60形/EF61形/EF62形/EF63形/EF64形/EF65形/EF66形/EF67形/ED70形/ED71形/ED72形/ED73形/ED75形/ED74形/ED76形/ED77形/ED78形/EF70形/EF71形/EF30形/EF80形/EF81形/DD13形・DD15形/DD14形/DD51形/DE10形・DE11形・DE15形/DF50形/DD53形/DD54形/DD16形
第8章:客車
10系/20系/12系/14系/24系/50系/43系/マイテ39形/12系・14系のジョイフルトレイン
第9章:郵便・荷物・事業用車
郵便・荷物車/クモハ84形/電気検測試験車/牽引車・配給車
「電車の顔図鑑2 国鉄時代の鉄道車両」楽天市場での購入はこちら
|
江口明男氏著書「電車の顔図鑑3 特急・急行の鉄道車両」
江口明男氏著書「電車の顔図鑑3 特急・急行の鉄道車両」は天夢人から2018年9月8日に発売。
「電車の顔図鑑3 特急・急行の鉄道車両」Amazonでの購入はこちら
鉄道車両の精密イラストの第一人者・江口明男氏による、「電車の顔」にこだわったイラスト集の第3弾。
現役形式を掲載した第1弾、国鉄型にこだわった第2弾に続き、第3弾は特急や急行の愛称で区分けした「名列車編」です。
485系やEF65形などの国鉄時代の懐かしい姿はもちろん、JR化後の塗色変更や改造された姿、そしてJR化後に登場した形式まで、一つの列車名にどういう車両が使われてきたかが一目で分かります。イラストはすべて1/45、1/80、1/150の鉄道模型スケールで描いています。
例えば、同じ485系でもトレインマークがそれぞれ違うのも見どころです。
タイトルは「電車の顔図鑑」ですが、気動車や機関車、客車も取り上げています。
【掲載特急・急行列車名】
◆あ行
あいづ/あかつき/あけぼの/あさかぜ/あさま/あずさ・スーパーあずさ/有明/アルプス/いこま/出雲・サンライズ出雲/いなほ/おおぞら・スーパーおおぞら/踊り子・スーパービュー踊り子/オホーツク
◆か行
かいじ/カシオペア/かすが/カムイ/かもめ/草津/くろしお/こうのとり・北近畿/こだま/こまち
◆さ行
さくら/サンダーバード・雷鳥/しおかぜ/しなの/しらさぎ/新快速/彗星/すずらん/瀬戸/ソニック・にちりん/そよかぜ
◆た行
だいせん/立山/鳥海/つばさ/つばめ/東海/とかち・スーパーとかち/とき/トワイライトエクスプレス/十和田
◆な行
なは/成田エクスプレス/南紀/南風/ニセコ/日光/日本海/のぞみ/能登
◆は行
ハウステンボス/白山/はくたか/白鳥・スーパー白鳥/はくつる/はつかり・スーパーはつかり/はまかぜ/はまなす/はやぶさ/はるか/ひだ/ひたち/富士/北越/北斗・スーパー北斗/北斗星/北陸
◆ま行
まつかぜ・スーパーまつかぜ/まつしま/みずほ/みどり/明星
◆や行・ら行・わ行
やくも/やまびこ/ゆうづる/ゆふいんの森・ゆふ/ライラック・いしかり/利尻/わかしお
「電車の顔図鑑3 特急・急行の鉄道車両」楽天市場での購入はこちら
|
天夢人出版「おおさかの電車大百科」紹介記事
「おおさかの電車大百科」Amazonでの購入はこちら
大阪環状線をはじめ、新快速や大手私鉄など、京阪神地区を走るいろいろな電車の写真を盛り込んだ図鑑絵本です。
カラフルな電車の写真をたくさん掲載し、眺めているだけで楽しくなってきます。
解説文では走行エリアも紹介していますので、幼稚園年長から小学校中学年のお子さんなら、地名などの地理的な知識も身につきます。
文章に出てくるすべての漢字にふりがなを振っていますので、子どもが自分で読むことができます。
また、きちんとした説明を入れておりますので、読み聞かせをしている大人も、鉄道に対する理解を深め、楽しくなってくるでしょう。
【もくじ】
・大阪環状線の新型車323系
・ぐるっと1周 大阪環状線大研究
・愛称のある快速電車
・関西地方をネットするJRの通勤電車
・通勤電車を調べてみよう!
[コラム]大阪駅大探検
・東海道・山陽新幹線
・山陽・九州新幹線
・JRの特急電車
[コラム]電車の顔を比べてみよう
・地下鉄に詳しくなろう
・近鉄の電車
・阪急電鉄の電車
・阪神電鉄の電車
・京阪電鉄の電車
・南海電鉄の電車
・京都市交通局の電車
・神戸市交通局の電車
・山陽電鉄の電車
・泉北高速鉄道の電車
・神戸電鉄の電車
・北大阪急行電鉄の電車/能勢電鉄の電車
・叡山電鉄の電車/水間鉄道の電車
・近江鉄道の電車/嵯峨野観光鉄道の電車
[コラム]京阪京津線の大冒険
・私鉄の特急と観光列車/近鉄の特急
・南海電鉄の特急
・京阪電鉄の特急
・観光列車
・強いぞ! 力持ち! 電気機関車
・貨物列車のターミナル
[コラム]京都鉄道博物館に行ってみよう!
・乗ってみたいな、チンチン電車
・ユニークな電車1 モノレール
・ユニークな電車2 新交通システム
・ユニークな電車3 ケーブルカー
[コラム]ユニークな駅、おもしろい駅
「おおさかの電車大百科」Amazonでの購入はこちら
|