SoftBank Air(ソフトバンクエアー)
エアではなくエアーと伸ばすようだ。
SoftBank Airは、2014年12月12日から開始されたワイヤレスシティプランニングのAXGP回線を利用した無線アクセスによる接続サービス、平たくいうと自宅に置いて電源を指すだけでwifiを飛ばしてくれてインターネット環境が使えるサービス。自宅に置くだけなのでインターネットの回線工事をする必要がないため、工事費がかからない事と簡単にインターネット環境を設置できるのが特徴のサービス。
息をするのも面倒で嫌なゲイラ様的思考な人向けのインターネット回線サービス「SoftBank Air(ソフトバンクエアー)」
へそで茶を沸かすのも息をする事さえ億劫で吐いてばかりで二酸化炭素を排出してばかりのゲイラ様的な思考に苛まれている私も自宅でSoftBank Air(ソフトバンクエアー)を使用する結果になった。そこはやはり、SoftBank Air(ソフトバンクエアー)のメリットである、インターネットを使用するための回線工事の手間がなく、契約さえすれば直ぐに自宅で使えることが関係していた。
私はそれでSoftBank Air(ソフトバンクエアー)を選びました。
当初、私はひかり回線によるインターネッツライフを希望していたわけだが、契約しようとしたプロバイダから平日でのネッツの回線工事に立ち会う事を強要されたことと、工事の予約が詰まっていて一か月程先の工事日から選択してくれと言われたことで、一気にしゃらくせー!と憤慨するととも、そもそも憤慨するのも面倒だと心の中のゲイラ様が発動した。
インターネッツ回線工事は工事費無料を謳うプロバイダもあるが、平日のみの話で土日は別途有料かそもそも土日を受け付けない事もあるので注意が必要なことを知った。
基本的に土日しか立ち会いたくない場合や直ぐにインターネット環境を整えたいといった場合、選択肢は狭まる。その時点でwimaxかSoftBank Airかの択一に追い込まれたのだった。その結果、結局、キャッシュバックに釣られてSoftBank Airを選択したのだった。まとめると引っ越しなどでインターネットを手軽に使いたい人におすすめのサービスである。
オブジェとしてのSoftBank Air(ソフトバンクエアー)
オブジェとして置いた際、宮迫のようにオフホワイトではなくお父さんと同じピュアホワイトなので壁との親和性も割と良いと思われた。
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の大きさ
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の高さに関して、分かりやすいかどうかはさておき、段ボール商法で大人気のニンテンドースイッチのコントローラーと比較してみた。
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の高さは写真の通り、ニンテンドースイッチのコントローラーの2個分だ。
重さもそんなに重くもない。割と頑丈そうなので安心。
▼Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/03/03
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (33件) を見る
『Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit』では、Joy-Conの振動で走る「リモコンカー」、リールを巻いて魚を釣り上げる「つり」、謎の生き物が住むおうちにいたずらをする「おうち」、エンジンの振動までリアルに再現した「バイク」、いろんな音色を鳴らして、作曲までできる「ピアノ」の5種類のToy-Conをつくって、あそんで、わかることができます。
▼Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2018/04/20
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
▼Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 02: Robot Kit - Switch
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 02: Robot Kit - Switch
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2018/04/20
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
『Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit』では、体を動かして操縦できる「ロボット」のToy-Conをつくって、あそんで、わかることができます。
さまざまなチャレンジをクリアすることで新たなワザがゲットできる「チャレンジモード」、ロボットのカラーリングを変更できる「ガレージモード」、体を動かして様々な音を鳴らせる「なりきりモード」など、さまざまなモードをお楽しみいただけます。
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)のデメリット
設置の煩わしさからの解放がメリットのSoftBank Air(ソフトバンクエアー)のデメリットは簡単に設置できるがゆえの電波の微妙さにある。普段は支障がないが、自宅でAmazonプライムビデオを観ながら、同時にwifi経由で大きなデータをダウンロードなどしだすと動画が低速になり、止まってしまう事もあった。その時、電子レンジも稼働していた気がするので、それが要因かもしれない。
まぁ動画を観ながらwifiを飛ばしてスマートフォンを見る程度なら支障はないと思うが、その点はデメリットだった。
電子レンジによるwifi切断時の対処法
もし、電子レンジでwifiが途切れるようなら、wifiを5GHz帯にすることで、電子レンジの影響を受けにくくはなる。SoftBank Air(ソフトバンクエアー)も5GHzに対応している。
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)は売れない…。
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)をレンタルではなく、購入した後、解約すると、価値はゼロのようで売値がつかない。またソフトバンクも引き取る事をしないので、よくいえばオブジェ、悪く言えば何の役にも立たない、ただの木偶の坊と化すので注意。