mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

桜井輝子氏による配色本「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」

【スポンサーリンク】

【期間限定特典あり】STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア

STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、恋愛、青春、ファンタジー作品に使える!著者累計70万部突破の色彩のプロである桜井輝子氏による配色本「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」を2024年11月21日に発売した。

 

 

桜井輝子Profile●東京カラーズ株式会社代表取締役・日本色彩学会正会員・Adobeことはじめクリエイティブカレッジ講師。カラーコーディネーターとして企業のカラーコンサルティングや研修、色彩教材の企画制作などを手掛ける。色彩学を楽しく理解し活用するための書籍を多数執筆。 おもな著書に『配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本』(SBクリエイティブ)などがある。

 

 

イラスト、漫画、ゲーム、MV作りなどに役立つ! 自分のイメージしたストーリー性を深め、世界観作りのヒントになる配色本「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」

何気ない日常シーンのイラストを共感を呼ぶ作品にしたり、空想の世界を描いたファンタジー作品にリアリティを感じさせたりするには、イラストにストーリー性が不可欠。
近年、SNS上ではストーリー性のある世界観作りの考え方や表現方法が紹介され、技術向上だけではなく自分しか描けない作品性を求めている人の多さが伺える。
その世界観を深める方法のひとつに「配色」があり、配色によってイラストの印象は大きく変わる。


「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」は著書累計70万部を突破し、色彩・配色のプロである桜井輝子氏が制作した、ストーリーを感じる世界観を作るための配色を収録している。
情景、場所、もの、時間、登場人物の服装、感情など、自分のイメージした物語を描くためのヒントになる配色本でイラスト、漫画、ゲーム、MV作りなど、ストーリー性のある作品作りに役立つ一冊となる。

 

 

恋愛のときめき、青春の一幕、壮大なファンタジーなど、見る人の感情を揺さぶり、創作意欲が湧く配色アイデアをストーリーテーマごとに紹介「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」

桜井氏曰く、「きれいな配色」や「使いやすい配色」は、AIで生成することも可能だが、見る人の感情を揺さぶり、魂に響くような世界観を創造するための配色は、色彩学的な「公式」を少しだけ外す必要があるとのこと。

そこで「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」では、ただきれいで使いやすい配色ではなく、見る人の感情を揺さぶる配色を、恋愛のときめきや嫉妬心、どこか懐かしい青春時代、おとぎ話の空想世界などのストーリーテーマごとに紹介していく。

「恋愛」「青春」「ミステリー・ホラー」「SF」「ファンタジー」「歴史・時代」の合計6つの章で構成し、様々なストーリーテーマから配色アイデアを知ることができ、ページをめくるたびに、創作意欲が湧くように構成している。

紹介している配色は、全てのCMYK・RGB・カラーコードを掲載しているので、イラストや漫画、ゲーム、アニメやMVなどビジュアルアートに活用しやすい。

また実際にその配色を使って描いたイメージ作品を掲載し、イラスト制作の参考だけでなく、小説のストーリー作りにも役立つ。


▼紙面はイラスト制作だけでなく、小説やデザインワークのアイデア出しにも役立つ内容

 

 

「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」対象読者

世界観、物語性のあるイラストやデザインを作りたい方や、世界観作り方に苦労している人

ファンアートや同人誌などイラスト制作で配色アイデアがほしい人

恋愛、青春、ファンタジー作品を作りたい作家やゲームクリエイターの人

デザインやモノ作りで物語性のあるテーマを配色で表現したい人

小説、漫画の情景描写や心理描写を書くときのイメージがほしい人

 


「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」紙面イメージ

「第1章 恋愛 卒業式、木の下で」より

 

第1章の恋愛では、恋物語が始まりそうな情景やシチュエーション、恋愛の様々な心情をテーマにした配色を中心に収録している。恋愛漫画などのストーリー作りなどにも役立つ。


「第3章 ミステリー&ホラー 百鬼夜行」より

 

第3章のミステリー&ホラーでは、推理小説に登場しそうな事件現場、妖怪などのおどろおどろしい配色を収録しています。見るだけで妖しい、不可解な印象を感じる配色ばかり。


「第5章 ファンタジー 大魔法使いのローブ」より

第5章のファンタジーは壮大な空想世界の情景描写や、魔法世界の書物や洋服などをテーマにした配色を収録しています。ファンタジー作品の世界観を作り込むのに役立つ。

 

 

「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」の構成

第1章 恋愛(恋がはじまる瞬間、恋愛模様や恋する感情)

第2章 青春(色あせない「あの日」「今」の日々)

第3章 ミステリー&ホラー(どこか妖しい、見るだけで恐怖、不可解な謎……)

第4章 SF(出会ったことのない未来的な空想科学世界)

第5章 ファンタジー(壮大な空想と冒険の世界へ)

第6章 歴史&時代(語り継がれる時代を舞台に)

 

 

「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」Amazonでの購入はこちら

 


「STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

STORY COLOR BOOK 物語を感じる配色アイデア [ 桜井 輝子 ]
価格:2,420円(税込、送料無料) (2024/11/22時点)


 

 


 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー