モリサワが「Morisawa Fonts」に教育機関向けの新しいライセンス「学生ライセンス」「教職員ライセンス」「包括ライセンス」を拡充。学生や教職員PCのフォント管理や学内へのフォント一括導入が可能に
モリサワは、「教育機関向け MORISAWA PASSPORT」の後続製品として、フォントサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」の教育機関向けプランの提供を、2025年早春から開始することを2024年12月18日に発表した。
共有の設備PCにフォントを導入できる「設備ライセンス」に加えて、この度、学生や教職員PCのフォントを教育機関が管理できる「学生ライセンス」「教職員ライセンス」、学生や教職員、学内設備PCのフォントを学校単位で導入できる「包括ライセンス」といった新たなライセンスを拡充。
学生ライセンス、教職員ライセンスは、学生が制作で利用する個人PCや教職員が学生指導や研究で利用する個人PCのフォントライセンスを教育機関が一括管理できるライセンス形態で、学部や学科単位での導入も可能。
Morisawa Fontsスタンダードプランと同じ、プロ仕様のフォントラインナップを使うことが可能。
学生ライセンスの最低導入ライセンス数は50ライセンスから、価格は49,500円(税込)/年からで、教職員ライセンスの価格は1ライセンスあたり33,000円(税込)/年からとなる。
包括ライセンスは学生ライセンス、教職員ライセンスを包括的に導入される場合に契約できる新しいライセンス。
学生PC、教職員PC、学内設備PCすべてを一括で管理・契約できる。
クリエイティブ人材育成のためのフォントを包括的に使用できるでなく、契約ユーザーには、特典としてデザインスキル向上を目的とした特別なセミナーや教育プログラムも用意している。
学生にとってはプロ仕様のフォントが気軽に使えることで、学びをより深め将来の職業や進路選択にも役立てられるほか、教職員にとっても、デザイン指導に限らず、プレゼンテーションやポートフォリオ作成など、教材や配布資料のクオリティーを向上させることができる。
また、教育機関全体でフォントを整備することで、学生の入学・在学の満足度や効果的な学習にもつながる。
▼提供価格/学生ライセンス
49,500円(税込)/年~
▼最低導入ライセンス数
50ライセンス
▼提供価格/教職員ライセンス
1ライセンスあたり 33,000円(税込)/年~
▼包括ライセンス
個別対応
▼契約期間
1年
▼提供開始時期
2025年早春予定
▼スタンダードプラン 学生価格について詳細はこちら
▼スタンダードプラン 教職員価格について詳細はこちら
▼購入方法:学生ライセンス/教職員ライセンス
Morisawa Fontsサービスサイト内にて購入申請書を発行後、販売代理店もしくはモリサワへ注文。
※詳細情報は提供開始時に案内。
▼購入方法:包括ライセンス
Morisawa Fontsサービスサイト内問い合わせフォームより個別に問い合わせ