mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

ラトビアの編み物名人によるミトンを紹介する写真集

【スポンサーリンク】

ラトビアのミトン200: 現地で入手した伝統意匠からモダンデザインまで

ラトビアのミトン200

誠文堂新光社は、2022年11月14日(月)に、LIEPA(リエパ)氏著書による、掲載数は200組ですべて現地の編み物名人による1点ものによるラトビアの編み込みミトンを紹介する写真集「ラトビアのミトン200」を発売した。


豊かな色合い、創造性に富んだデザイン、高い技術。
ラトビアのミトンは実用的な防寒具としてだけでなく、冠婚葬祭などでの贈り物や記念品として特別な役割をはたしてきた。
編み込まれているのは、この国の美しい自然と伝統的な神様の文様。
そこにはラトビア人の誇りと世界観が詰まっている。

「ラトビアのミトン200」はラトビアの編み物名人によるミトンを紹介する写真集。

掲載するのは2021年に開催されたラトビア日本友好100周年記念事業「Expanding Lights」で展示されたミトンを含む200組。

オールカラー、全240頁でページを彩るラトビアの美しい風景とともに素晴らしい手仕事の世界を楽しめる。

 

 

LIEPA(リエパ)Profile●編集者/中田早苗、フォトグラファー/蜂巣文香、ラトビア雑貨専門店「SUBARU」オーナー/溝口明子によるエディトリアルトリオ。


「ラトビアのミトン200」目次抜粋

ラトビアのミトンのこと
ラトビアマップ

1. nodaļa
100のラトビアミトン展
ラトビア日本友好100周年記念事業
「Expanding Lights~クリスマスツリー発祥の地、ラトビアからの贈りもの~」
100のラトビアミトン展のこと

2. nodaļa
伝統のミトン
伝統のミトンを伝え続ける場所
セナー・クレーツ SEN? KL?TS

3. nodaļa
明日へのミトン
ラトビアのミトンの概要
ラトビアの文様
文様&模様の図案アラカルト
ミトンサイズ一覧表
ラトビアのミトンを知る1冊
 

 

「ラトビアのミトン200」Amazonでの購入はこちら

 

 

「ラトビアのミトン200」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラトビアのミトン200 現地で入手した伝統意匠からモダンデザインまで [ LIEPA ]
価格:3740円(税込、送料無料) (2022/11/2時点)

楽天で購入

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー