年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方
インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dは、Mdm Antoinette Reico(マダム アントワネット 玲子)氏著書による、シニア層に好評な作品を作りながらWordを楽しく学ぶことができる一冊「年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方」を発売した。
Mdm Antoinette Reico Profile●父の海外転勤に帯同し、ヨーロッパに5年間在住。現地校(高校)に通う。帰国後、語学を活かして大学在学中にNHK教育テレビの語学講座に出演。また、他の番組にも通訳として出演経験あり。卒業後は、都銀を経て外資系証券会社東京支店に転職。外国人支店長付き秘書として就業。その後、8年間を海外で過ごし、その間、現地でITインストラクターやWEB制作者として活動開始。帰国後、主に公的機関にてITインストラクターとして教鞭を取る傍ら、プライベートでも多くの生徒さんとご縁をいただき、年間延べ3000人を受け持つ。受講生に寄り添ったわかりやすい指導を心掛け、高評価をいただいている。元大臣にも教えた経験あり。
また、2020年に経済産業省推奨ITコーディネーターの資格を取得し、ITコンサルタントとして商工会議所専門家相談員、中小企業119専門家相談員等、中小企業や個人事業主においてITを利活用した経営力の向上に貢献する。WEBマーケティング、翻訳も手掛ける。
「年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方」発行主旨・内容紹介
「年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方」は、Wordを使ってパソコンを楽しく学習するためのテキストとして執筆されている。。今までのパソコンのセミナーテキストとは異なり、生活のいろいろな場面で活用する「のし袋」やいろいろな「カード」の作り方を掲載。
「年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方」は、シニア層向きのテキストを想定し執筆したものではあるが、シニアのみならず、パソコンを習い始めの小学生や子供と一緒に工作をしたい母親にも楽しめる内容となる。
作品を作りながら、知らぬ間にWordの使い方を覚えられるおすすめの一冊。
「年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。
「年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方」目次
1章 インターネットで正しくイラストを探そう!
2章 イラストのダウンロード
3章 Wordの基本操作
4章 イラストを上手に操作するコツ
5章 オリジナルのし袋を作ろう
6章 オリジナルのし袋 応用編
7章 イラストが飛び出すポップアップカードを作ろう
8章 ボックスカードを作ろう 《クリスマスカード》
「年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方」Amazonでの購入はこちら

年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方 (OnDeck Books(NextPublishing))
- 作者:Mdm Antoinette Reico(マダム アントワネット 玲子)
- 発売日: 2021/04/09
- メディア: オンデマンド (ペーパーバック)

年間延べ3,000人を教えるITインストラクターによる シニアのためのWordの楽しみ方 (OnDeck Books(NextPublishing))
- 作者:Mdm Antoinette Reico(マダム アントワネット 玲子)
- 発売日: 2021/04/09
- メディア: Kindle版