mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

熱力学を基礎としたエネルギー変換のメカニズムを理解できる一冊

【スポンサーリンク】

エネルギー解析の基礎 ―物質からシステムまで―

エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―

インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2025年1月31日に、近代科学社が著者とプロジェクト方式で協業する、デジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルである近代科学社Digitalレーベルより、横山良平氏著書による、
熱力学を基礎としたエネルギー変換のメカニズムを理解できる一冊『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』を発売した。


横山良平Profile
1982年大阪大学大学院工学研究科博士前期課程機械工学専攻 修了
大阪大学工学部産業機械工学科 助手

1988年工学博士
1990年大阪府立大学工学部機械工学科 講師

1992年同 助教授

1994~1995年ミシガン大学、カーネギーメロン大学 客員研究員

2005年米国機械学会 フェロー

2006年大阪府立大学大学院工学研究科機械系専攻 教授

2015年日本機械学会 フェロー

2017~2019年大阪府立大学 工学域長

2023年大阪公立大学 名誉教授

専門

機械工学、エネルギーシステム工学、特にエネルギーシステムの分析および最適化

主要著書

『コージェネレーションの最適計画 ―インテリジェント・フレキシブル・コージェネレーションを目指して―』、伊東弘一・横山良平(著)、産業図書,1990。

『Cによる理工系解析の数値計算 ―基礎からの展開― 』、横山良平(著)、近代科学社Digital、2023。

 


『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』内容紹介

『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』は、エネルギーシステムの解析として熱力学を基礎としながらもシステム工学的な考え方を導入した講義に使用してきた資料を書籍としてまとめ直したもの。
一般的に熱力学の教科書に登場する機器に限定せず、様々な機器およびそれを構成する機器要素におけるエネルギー変換のメカニズムを理解できるように、できる限り統一的な視点で記述するように心がけられている。

 

 


『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』目次

第1章 基本的事項

1.1 エネルギーシステムの定義

1.2 エネルギーシステム工学の目的

1.3 システムの階層性

1.4 システムの範囲,詳細さ,および視点

1.5 システムの解析および総合

1.6 システムの最適化

1.7 システムのモデリング

1.8 集中系および分布系

1.9 検査体積

1.10 状態量

1.11 記号および単位の表記

第2章 エネルギー変換の基礎法則 I

2.1 基礎方程式

2.2 変数

第3章 エネルギーの種類と評価

3.1 ポテンシャルエネルギー

3.2 運動エネルギー

3.3 比体積:状態方程式

3.4 圧力エネルギー

3.5 内部エネルギー

3.6 エンタルピー

第4章 エネルギー変換の基礎法則 II

4.1 エントロピーバランス

4.2 エクセルギーの意味

4.3 エクセルギーバランス

第5章 エクセルギーによるエネルギーの評価

5.1 ポテンシャルエクセルギー

5.2 運動エクセルギー

5.3 エントロピー

5.4 物理エクセルギー

5.5 ギブスエネルギー

5.6 化学エクセルギー

5.7 エクセルギー破壊

5.8 エクセルギー損失

5.9 エクセルギー効率

第6章 機器要素におけるエネルギー変換の評価

6.1 ポンプ

6.2 圧縮機

6.3 往復機関の圧縮過程

6.4 水車

6.5 タービン

6.6 往復機関の膨張過程

6.7 風車

6.8 燃焼器

6.9 熱交換器

6.10 配管および弁

第7章 機器/システムにおけるエネルギー変換の評価

7.1 機器/システムの解析

7.2 機器/システムの形態とエネルギー解析の方法

7.3 ガスタービンの解析

付録A 物質の状態

付録B 熱力学の一般関係式

付録C 液体および気体の状態量

付録D 物質特性の数値計算

付録E 連立非線形代数方程式の数値計算

付録F 混合微分代数方程式の数値計算

付録G システム解析の数値計算

付録H その他

 

『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』Amazonでの購入はこちら

 

 

『エネルギー解析の基礎―物質からシステムまで―』楽天市場での購入はこちら

 

 


 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー