mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019はeMAXIS Slim 先進国株式インデックスさんに全部!

【スポンサーリンク】

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019

f:id:mojiru:20191024114923p:plain

 

老後、すべての日本国民に2,000万円が必要だという、いわゆる老後2,000万必要説問題が勃発中の令和元年。

溜池山王を歩いていて、ふとロジョーで生活する人を眺めてしまう時など、「明日は我が身か…」と溜息混じりで呟いてしまう私がいる。

そして次の台詞は決まって「政治が悪い!」である。

こうしてプリプリ怒るくせに、選挙にもセイジョー石井にもまるで出向かないというノンポリを貫く私でもある。

それでもノンマネーにはなりたくないのである。

できればマネーは虎でありたいと思うのである。

つまり牙も希望も持ち続けて、トライし続けたいのである。

そういう心持ちであるからこそ「OH、神よ、日本の八百万の神様よ。願わくば私の投資信託を爆上げしてくれ」と神に祈りつつ、藁にもすがるつもりで「ひふみプラス」のヤフーファイナンスの掲示板を眺めては、落胆を繰り返している最近なのであった。

ここまでが枕であり、ここからが布団であり、利益も吹っ飛んだ話になるが聞いてほしい。

2018年に投票した時の同じ心持ちで、所有している投資信託が2020年に少しでも上がってくれたらという、一縷の願いを込めて「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に投票してみたのだった。
「お前、投信ブロガーじゃないだろ!」というツッコミはさておき、投資信託を購入する等身大のブロガーとして投票しているのでそこはそっとしておいてください。

そして願わくば、2020年も財布が凍死しないでおり、東京オリムピックをアホ面で観戦できたらいいなぁ、と思うのである。

ちなみに東京オリムピックのチケットは追加抽選含めて全部落ちている。

状況は全く違うと思うが、保育園を全部落ちた人のようにおもわず、
「東京オリムピックのチケット全部落ちた日本…」

と呟きかけたが、この後に続く言葉を私は自粛した。

「東京オリムピック日本万歳!」と言いたいからである。

何故なら、「東京オリムピック」の成功が少しでも日本での景気を底上げしてくれると信じているからである。
頼むぞ、「東京オリムピック」。この際、札幌でマラソンしても良い。とにかく日本の景気を上げてくれ!

2019年11月現在の私の投資信託活動であるが、マイナスが続いて延々と陰鬱な心持ちにさせられてきた「ひふみプラス」を断腸の思いでマイナスのまま損切りした。

また、2018年から継続購入してきた「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」はプラスで売り抜けたが、ひふみプラスのマイナスにより、その利益は大きく吹っ飛んだ。

そして、令和元年の2019年後半から2020年は「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」に一本に絞り、ストロングホールドしていく方針を企てたのだった。

思えば2019年は「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」「ひふみプラス」の歪な3本柱で運用してきたが、結局、下がる時は全部下がるし、上がる時は全部上がるという結論に達した。

だったら上がる時に上がりっぷりが良く、人気の「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」一本で良いという判断になったのだ。

カチカチ山の負け狸というマイナスフラストレーションを溜め込むより、勝ち馬「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」に乗って利益を貯め込む方が健全なのだ。

そういうわけなので、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」では、「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」1本に絞って、

はらたいさんに全部!よろしく

eMAXIS Slim 先進国株式インデックスさんに5ポイント全部!入れることにした。

「OH、神よ、日本の八百万の神様よ。願わくばeMAXIS Slim 先進国株式インデックスを爆上げしてくれ」

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019 概要

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」は、証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、投資信託について一般投資家の目線で考え、情報を集めてブログを書く投信ブロガー達が自分たちにとって本当に良いと思える投資信託を投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベント。

ブロガーによる投票は2019年11月1日から30日まで行われ、結果発表は2020年1月18日土曜日のイベントで行われる。また、上位受賞ファンドの運営企業が呼ばれ、表彰式も行われる。

▼URL

www.fundoftheyear.jp

 

▼投票期間
2019年11月1日(金曜日)から11月30日(土曜日)まで。

 

▼投票資格
“投信ブロガー”であること。2019年9月30日までにブログを開始していること。
投信ブロガーか否かの判断は運営委員会が行うとのこと。私も投信ブロガーという事でで良いでしょうか?

 

▼対象となる投資信託
2019年10月31日までに設定された投資信託(ETF含む)。
海外籍ETFについては、日本の証券会社を通じて買付可能なものを対象。

 

▼投票方法
投票者一人について5ポイントを持ち点とする。5ポイントを1つから5つまでの投資信託に振り分けて投票。

1つの投資信託について1ポイントの整数倍で投票。5ポイントを1つのファンドに集中させてもよいし、1ポイントずつ5つの投資信託に分散して投票することもできる。


「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」に投票

www.mojiru.com

 

つみたてNISA(少額投資非課税制度)紹介記事

www.mojiru.com

 

貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス

www.mojiru.com

「貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス」Amazonでの購入はこちら
貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス

貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス

 

シリーズ累計70万部突破!
投資入門書として大人気の
「3000円投資生活」シリーズ、最新刊が発売!

いま、一番お得で、
最新の貯め方&増やし方をご紹介します!

「自分の年金はどうなる」?
「老後はどうなる」?と不安な今こそ!

手軽に始められて、しっかり増える3000円投資生活がおすすめ!

【ケース1】
●夫(49歳 会社員)年収550万円
妻(42歳 専業主婦)/長男(5歳)
●まだ子供が小さく子育てにお金がかかる。住宅ローンもあり。
子どもが成人するときに夫は定年を迎えるが、老後資金が貯められるか不安が大!

貯蓄 400万円
↓ 【3000円投資生活をはじめて】
8年で 1229万円

【ケース2】
●夫(55歳 会社員)年収600万円
妻(54歳 パート)年収145万円/長男(社会人25歳)次男(大学4年生)
●長男、次男の大学の学費、家のローンで貯蓄が激減。次男の大学卒業から
大急ぎで老後の資金を作りたいが、どうすればいいのかわからない。

貯蓄 150万円
↓3000円投資生活を始めて
7年で 1482万円

ほか、3000円投資生活で、お金の不安が消えた人がたくさんいます!
「思っていたより投資はカンタンだった」
「投資は、節約より面白くて長続きする」
3000円投資生活を始めた人の多くが、
そういいます。

そして、投資を始めたことがきっかけで、

〇支出の管理ができるようになった。
〇毎月の赤字が黒字に変わった。
〇買い物の仕方が変わった(無駄がなくなった)。
〇節約より投資の方が楽しいと気がついた

など、お金に対しての考え方が変わっています。
なにより「お金は増やせる」ことを実感しているのです。

3000円投資生活は、始まりにすぎません。
しかし、あなたに大きなリターンを
もたらしてくれるはずです。
まずは、3000円投資を始めてみましょう。
3000円投資生活は、

今、一番お得で、
おすすめの貯め方&増やし方です

ぜひ、お金の不安をなくし、
みなさんが望む豊かな人生を手に入れてください。

 「貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス [ 横山光昭 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2019/10/24時点)

楽天で購入

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー