mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

トップ企業44社の創業家一族に迫るノンフィクション

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20200131075554j:plain

創業家一族

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、有森隆氏著書で“華麗なる一族”になぜ、骨肉の争いが起きるのか?「創業家一族」経営の核心に迫る巨艦ノンフィクションを描いた現代トップ企業44社の血縁物語 

「創業家一族」を発売した。

永らく日本はベンチャー不毛の地と言われてきた。米国ではGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)が台頭し、中国ではBAT(バイドゥ、アリババ、テンセント)が台頭している。どの企業も20年前には取るに足りないか、存在すらしていなかった企業である。

「創業家一族」では、日本株式会社の中心に位置するトヨタ自動車(豊田家)、ソニー(盛田家)、武田薬品工業(武田家)、パナソニック(松下家)、ブリヂストン(石橋家)やサントリーホールディングス(鳥井・佐治家)、セブン&アイ・ホールディングス(伊藤家)、イオン(岡田家)などの『創業家一族』を生体解剖。

ファーストリテイリング(柳井家)、ニトリホールディングス(似鳥家)、ヤマダ電機(山田家)の3社は、第一章の『「終身社長型」の創業家』に掲載。

また、「闇営業」で話題になった吉本興業(吉本・林家)、父娘が経営権を巡って死闘を繰り広げた大塚家具(大塚家)、ドラッグストア再編のカギを握るマツモトキヨシホールディングス(松本家)、組織ぐるみの不正が発覚し、存亡の危機に瀕したスルガ銀行(岡野家)などを鋭く解析している。

平成期には、西武グループの総帥だった堤義明や「価格破壊」の流通王の中内?が失脚し、柳井正、孫正義、三木谷浩史らが台頭。新しい異相のカリスマに主役が交代した。

 「息子を社長にするのは、いつでもできる。だが、経営者にすることはできない。」中内㓛(ダイエー創業者)

 

有森隆Profile●経済ジャーナリスト。早稲田大学文学部卒。30年間全国紙で経済記者を務めた。経済・産業界での豊富な人脈を生かし、経済事件などをテーマに精力的な取材・執筆活動を続けている。
著書は『企業舎弟闇の抗争』(講談社+α文庫)、『日銀エリートの「挫折と転落」――木村剛「天、我に味方せず」』(講談社)、『実録アングラマネー』(講談社+α新書)、『経営者を格付けする』(草思社)、『ネットバブル』『日本企業モラルハザード史』(以上、文春新書)、『住友銀行暗黒史』『日産 独裁経営と権力抗争の末路』(以上、さくら舎)、『強欲起業家』『デフレ経営者』(以上、静山社文庫)、『異端社長の流儀』(大和文庫)、『プロ経営者』(千倉書房)など多数。『住友銀行イトマン 権力者の背任』(ネスコ・文春)は別名義。

 

「創業家一族」対象読者

・経済ノンフィクションに関心深い方
・企業経営者、マネージャーの方
・各業界関係者、就活生の企業研究

 

「創業家一族」の特長

・産業界に豊富な人脈を持つ経済ジャーナリスの著者が現代トップ企業44社を解剖
・創業家vs.プロ経営者時代の経営トップ人事の核心がわかる
・企業HPには決して公開されない「創業者」の燃える魂と「華麗なる一族」の権力構図に迫る!

「創業家一族」の構成

■第一章「終身社長型」の創業家
■第二章「男子・女子継承型の創業家」
■第三章「娘婿・養子継承型」の創業家
■第四章「兄弟継承型」の創業家
■第五章「パートナー継承型」の創業家
■第六章「途中降板型」の創業家

「創業家一族」Amazonでの購入はこちら
創業家一族

創業家一族

  • 作者:有森 隆
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2020/01/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

「創業家一族」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

創業家一族 [ 有森隆 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2020/1/31時点)

楽天で購入

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー