mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

おうち英語を始める際に役立つ情報をまとめたガイドブック

【スポンサーリンク】

「おうち英語」まるわかりブック 「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント

「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント

インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版は、どんぐりばぁば氏著書による、早期英語教育で人気の取り組みとそのポイントを紹介した一冊『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』を2024年12月11日に発売した。

 


どんぐりばぁばProfile●米国・豪州・英国など6ヵ国で子育て・孫サポートを経験。現在は大学で英語の非常勤講師をしながら、子どもの英語力アップに役立つ情報を発信中。英検1級。御三家出身、津田塾大学卒、東京大学大学院修士課程修了、東京大学大学院博士課程単位取得退学。Xアカウント @acorn_grandma (どんぐりばぁば)

 

 


小さいうちから家庭で英語に取り組みたい!でも、何から始めればいい?『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』

小学校での英語必修化以降、子どもの英語教育に力を入れる家庭が増えています。しかし、家庭でいかに英語教育に取り組むか=「おうち英語」を、どう始めればよいのか、また、どの方法が自分の子どもに合っているのか、悩んでいる保護者の方も多いのではないでしょうか。SNSやインターネット上にはさまざまな「おうち英語」の情報があふれているが、どこから手を付ければよいのか迷うことも。
『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』はそんな保護者に向けて、「おうち英語」を始める際に役立つ情報をまとめたガイドブックとなる。

 

 

読み聞かせ、フォニックス、かけ流し、語りかけ…「おうち英語」の方法を詳しく解説『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』

子育てや孫育ての経験を持ち、英語講師でもある著者が、これまでに読んだ「子どもの英語」や「早期英語」関連の書籍や文献100冊以上をもとに、いま、おうち英語で人気の23の取り組みを厳選した。
子どもの英語を伸ばすための「おうち英語」の23のメソッドをランキングにした上で、保護者のタイプ別におすすめの方法を提案。

取り上げるメソッドは、『読み聞かせ』『フォニックス』『かけ流し』など。それぞれ具体的な実践方法やおすすめのポイント、注意すべき問題点などを詳しく解説。
また、実際に「おうち英語」に取り組んでいる保護者へのインタビューやアンケートを通じて、リアルな体験談も紹介している。

 


『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』対象読者

「早期英語教育」や「おうち英語」に興味がある人

「おうち英語」の人気の方法や幅広い可能性を知りたい人

子育て中のママ・パパ、孫育て中の祖父母

 


『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』紙面イメージ

▼人気の「おうち英語」メソッドをランキングで紹介

 

▼おすすめの「おうち英語」の23のメソッドをひとつずつ丁寧に解説



 

▼著者が調べた「おうち英語」に関するデータなども




『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』の構成

序 章:とにかく子どもには英語を―「おうち英語」ブーム

第1章:知っておきたい「おうち英語」の基礎知識

第2章:100冊読んでわかった「おうち英語」の方法とタイプ別おすすめ

第3章:おうち英語の「はじめの一歩」とは? 

― 読み聞かせ、かけ流し、語りかけ …など

第4章:「アクティブ・タイプ」のおすすめおうち英語

― プレイデイト、プレゼンテーション …など

第5章:「パーフェクト・タイプ」のおすすめおうち英語

― フォニックス、フォノロジカル・アウェアネス …など

第6章:「バランス・タイプ」のおすすめおうち英語

― 多読、英会話スクール …など

第7章:「トラディショナル・タイプ」のおすすめおうち英語

― 英検、文法学習 …など

第8章:「デジタル・タイプ」のおすすめおうち英語

― 映像視聴、英語でゲーム …など

 

『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』Amazonでの購入はこちら

 

 

『「おうち英語」まるわかりブック「子どもの英語」本を100冊読んでわかったポイント』楽天市場での購入はこちら

 

 


 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー