mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

データベース初心者の最初の一歩として最適な入門書

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20201109075251j:plain

できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、早坂清志氏&できるシリーズ編集部著書による、データベース初心者の最初の一歩として最適な入門書「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」を2020年11月6日に発売した。


早坂清志Profile●Mac版しか存在しない頃からExcelの解説書を執筆するなど、30年以上表計算ソフトに携わる。現在は、医療機器メーカーでExcel VBAを用いた業務改善を推進する傍ら、書籍などの原稿執筆やVBA開発等を請け負う。『小さな会社のExcel VBA業務自動化アプリケーション作成・運用ガイド Windows 10、Excel 2016/2013/2010対応』(共著・翔泳社)など、著書多数。

 

できるシリーズについて

「できる」シリーズは、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖。操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を紙面に掲載しているので、パソコンやインターネットの操作に不慣れな方でも簡単に操作や知識を身に付けられる。楽しみながら操作を学べるように、各レッスンにストーリー性を持たせ、章ごとに知識が身に付く構成になっている。「できる」シリーズは、刊行開始から25周年を迎え、シリーズ累計7,500万部を突破した。

dekiru.net

 

データベースの習得はExcelから始めるのがお薦め「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」

データベースといえばAccessを思い浮かべますが、規模の大きくないデータベースであれば使い慣れたExcelで十分。これからデータベースの作り方を学びたい方は、Excelで始めるのがお薦めとなる。「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」はデータベース初心者のために、Excelへのデータの入力作法に始まり、綺麗にデータを整形するテクニックや、蓄積したデータベースから思いのままのデータを引き出す方法までを分かりやすくまとめた1冊。

 

「基本」「準備」「実践」の三部構成でよく分かる「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」

「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」はデータベースの前提知識をまとめた「基本編」、データの入力や整形の方法をまとめた「準備編」、蓄積したデータベースから思いのままにデータを取り出す方法をまとめた「実践編」の三部構成で、データベース作成の流れを学べます。通読すれば、Excelの機能についての知識だけでなく、データを正しく取り扱うための素養も身に付けられ、機能的なデータベースを効率よく作成できるようになる。

▼三部構成でデータベース作成の流れが身に付けられる

f:id:mojiru:20201109075317p:plain


 

 


Power Queryも詳しく解説! 「モダンExcel」のエッセンスが分かる「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」

現在、「モダンExcel」と呼ばれる、関数やVBAに頼らない新たなExcelの使い方が提唱されている。「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」では、その核となる機能である「Power Query」をデータベースで活用する手法についても章を1つ割いて解説している。より洗練されたExcelの使い方を学ぶためのきっかけとしても役立つ。

▼「Power Query」についても章を1つ割いて解説

f:id:mojiru:20201109075328p:plain


 


紙の書籍を購入すると、電子版PDFがもれなく付いてくる「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」

紙の書籍の購入特典として、電子版PDFもダウンロードできます。PDF内で検索をかけて、知りたいトピックだけを拾い読みしたり、紙の本を持ち歩かなくてもパソコンやスマートフォン、タブレットから簡単に内容を参照したりすることができるのは、PDFならではの利点となる。

 

▼PDF内で検索をかければ、気になるトピックをすぐに探せる

f:id:mojiru:20201109075356p:plain

 


「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」目次

基本編第1章 Excelで効率的にデータを管理しよう
基本編第2章 データをテーブルに変換して扱いやすくしよう
準備編第3章 正確で効率的なデータの入力方法を知ろう
準備編第4章 既存のデータを取り込んで活用しよう
準備編第5章 表記を統一してデータベースの信頼性を高めよう
実践編第6章 データベースから特定のデータを自在に取り出そう
実践編第7章 データを思い通りに並べ替えよう
実践編第8章 フィルター機能で目的のデータを取り出そう
実践編第9章 条件付き書式でデータの傾向を可視化しよう
実践編第10章 目的に沿った方法でデータを分析しよう
実践編第11章 ピボットテーブルで集計表を作成しよう
実践編第12章 大量の外部データを効率的に処理しよう

 

 

「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」Amazonでの購入はこちら

 

 

 

 

 

 

「できるExcelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本 2019/2016/2013 & Microsoft 365対応」楽天市場での購入はこちら

 

 


 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー